愛知県 岩倉桜祭り
~両岸を満開の桜が彩る桜のアーチ~
■イベント概要
市内を流れる五条川沿いに約1,400本の桜が花を咲かせる「岩倉桜まつり」。両岸の桜が織り成す桜のアーチは見事で、散り際には川面を桜の花びらが覆います。まつり期間中には夜桜のライトアップや鯉のぼりの「のんぼり洗い」も行われ、賑わっています。
■イベントの流れ
・4月1日 桜まつり開始。(午後6時~午後9時 ライトアップ開始)
・4月の第1週目の土・日曜日にはメインイベント等(鯉のぼりの「のんぼり洗い」、山車巡行、からくり実演、野点茶席など)が行われる。
・4月10日 桜まつり終了。(ライトアップも終了)
■沿革・いわれ
昭和20年代中頃から市民の手によって桜の木が植栽され、昭和40年代には市内の発展会などが催し物をするようになったことから「岩倉桜まつり」が始まり、平成2年には、「日本のさくら名所100選」に選ばれた。また、平成3年の市制20周年には、昭和30年代まで続いていた山車を復興させ、祭りに華を添えている。
■見どころ
川の両岸から川面に伸びている桜のアーチは必見。午後6時~9時まではライトアップもされ、幻想的な夜桜が浮かび上がる。また、五条川に入り、絵柄を縁取った糊を洗い落とす「のんぼり洗い」の実演や山車の巡行もメインイベントとして行われ、多くの観客で賑わっている。
![]() |
※数字をクリックすると写真が切り替わります。 |
~両岸を満開の桜が彩る桜のアーチ~
- 所在地
- メイン会場:愛知県岩倉市下本町下市場2番地1
- 交通
- ■最寄駅・バス停
名鉄岩倉駅(徒歩5分)■最寄のインターチェンジ
小牧I.Cから約6km、約15分 一宮I.Cから約6km、約15分 - 駐車場
- 有料・200台 (大型バス 6台)
- 開催月
- 4月
- 開催日
- 4月1~10日頃
- 開催地
- 岩倉市五条川河畔
メイン会場:愛知県岩倉市下本町下市場2番地1 - ホームページ
- 岩倉市役所
- 関連
- 犬山国際ユースホステル ( リバーサイド犬山 )
- 犬山国際ユースホステル (リバーサイド犬山)
問い合わせ窓口
|
|